検索


Mes poires sont magnifique!
立派な洋ナシがたくさん実り、収穫時期を迎えています。 今年はこちらフランス、洋ナシの年なんですって!(昨年は何だったかしら?ぶどうだったような、覚えていません) この辺りのお宅、お庭に洋ナシの木を植えている人が多く、我が家と同様
Keiko KIKUCHI
2017年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


C'est très bon !
フランスに来てからはじめた家庭菜園。 素人ながらに、楽しみながらやっています。 今はトマトスリーズ、ズッキーニがわんさかとなり、何かしら料理を変えてテーブルの上に。完全無農薬で100%BIO。安全、新鮮です。 フランスではBIOの食品、その他商品を取り扱う店が毎年増えていて、
Keiko KIKUCHI
2017年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


フランボワーズ
初めて植えたフランボワーズの木。 真っ赤な実が数粒なりました~♪ まずはフレッシュのままで捥ぎたてを味見。 う~ん、美味しいではありませんか。 新鮮で100%無農薬 これでこれからは自家栽培のフランボワーズを使って、お菓子作りが出来そうです💕...
Keiko KIKUCHI
2017年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


出ました!
10日ほど前に植えてみた、かぼちゃの種。 植えた翌日から気温が下がり、なかなか芽が出ず半ば諦めかけていたところ、 緑色のものが現れました!!! このかぼちゃ、日本の緑色をした栗かぼちゃのようなもの。 時々ようやくフランスのマルシェやスーパーでも目にするようになりましたが、な...
Keiko KIKUCHI
2017年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


初めてのかぼちゃ収穫/ la première récolte de potimarron
春に植えたポティマロン(かぼちゃ)。 かぼちゃを育てたのは初めてでしたが、見事なかぼちゃを3つ収穫出来ました♪ フランスには、様々な種類のかぼちゃがあります。 その中でこのポティマロンという品種は、比較的、日本の栗かぼちゃのように甘みのあるものです。...
Keiko KIKUCHI
2016年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


vendanges/ぶどう狩り
先週行ったぶどう狩り。 今年の夏は猛暑で雨がほとんど降らなかったため、ぶどう栽培には適していたようです。 我が家のぶどうも鈴なり。 主人の両親もたくさんのぶどうに大喜びでした。 30房以上はもいだものの、まだまだ沢山あります。...
Keiko KIKUCHI
2015年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント