検索


愛しのパンオーショコラ
じーっとオーブンの中を見つめ、焼きがったときには未だに嬉しいんです♪
フランスは酪農王国なので、質の良い乳製品が日本よりもかなりお手軽に手に入ります。
ちなみに私はいつもブルターニュ産の乳製品。
パンオーショコラ ヴァカンス中でわざわざ遊びに来てくれる家族の為に 久しぶりに焼
Keiko KIKUCHI
2017年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


フランスの田舎風タルトオーミュール
小さな艶のある黒い実、ミュール(ブラックベリー)の季節です。 ほんのりとラム酒の香りを付けたアーモンドクリームの上にミュールを山のように積み上げて、焼き上げます。
フランスの田舎風タルトオーミュールの出来上がり。
日曜日の昼食後のデザートにぴったりです♪
Keiko KIKUCHI
2017年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


Tarte aux pêches jaune
フランスのこの時期ならではのpêches jaune(黄桃)を使ってタルトを焼きました。義理の両親、食後でもぺろっと平らげてくれました。
主人曰はく、食後にデザートがないなんて考えられないそうです。やっぱりこの辺りがフランス人なんですよね。
Keiko KIKUCHI
2017年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


Cake pistache aux cerises
さくらんぼもそろそろ終わりの時期。 今日はマルシェで大きく立派な🍒を1㎏購入。 本日はこのさくらんぼでピスターシュとさくらんぼのケークを作りました。 生地に自家製ピスタチオペーストを加えて焼き上げ、 3段の層にして、さくらんぼのコンフィチュール(こちらも自家製です)を挟ん...
Keiko KIKUCHI
2017年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


苺とリュバーブのタルト/Tarte aux fraises et à la rhubarbe
新鮮なリュバーブとブルターニュ産の苺、ガリゲットのタルト。 フランスでのお菓子教室メニュー
Keiko KIKUCHI
2017年6月7日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


🌸大量のマカロン🌸
先週末に行われた、義理の両親の「ダイヤモンド婚」。その時の記事はこちら ディナー前のカクテルの為に私の「マカロンを作ってほしい♪」とパパママに頼まれ、 結婚60周年のお祝いですもの「はいはーい!」と心良く引き受けたものの、 数を聞いてビックリ。...
Keiko KIKUCHI
2017年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


リュバーブのコンフィチュール/confiture de rhubarbe
昨日、ブルターニュの実家からどっさりもらってきたリュバーブ。3㎏ほどありました。 勿論、自家菜園の無農薬。 リュバーブは初夏からが収穫時期でちょっと酸味のある味は、さわやかな初夏の味。 時々、スーパーで売られている乾燥しているような状態のものを見ますが、...
Keiko KIKUCHI
2017年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


マカロンパッション
パッションフルーツのガナッシュのマカロンとショコラノワールのガナッシュのマカロンを作りました。 パッションのピュレはフレッシュのフルーツを裏ごしし
Keiko KIKUCHI
2017年2月23日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


Saint Valentin
Bonne saint valentin💕
Keiko KIKUCHI
2017年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


mille-feuille au caramel/ミルフィーユオーキャラメル
本日のデザートは、生クリームをキャラメル味にしたミルフィーユ。 パイ生地は通常のものでなく、フィユタージュアンヴェルセといってバターで 生地を包み折り込む方法にしてみました。 この方法だと、よりさくさくのパイ生地が出来上がるんですよ。...
Keiko KIKUCHI
2017年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


クレープの日/La fête des La Chandeleur
フランンスでは、冬至から40日後にあたる日にクレープを食べます。 今日がその「La Chandeleur」の日。 毎年恒例、主人から注文が入りました。 昨年、フランスにはない日本発症のミルクレープを作ったところ、同僚の人から大絶賛だったそうです。...
Keiko KIKUCHI
2017年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


Macaron chocolat caramel au beurre salé
今日のおやつは゛塩キャラメル風味、チョコレートガナッシュを挟んだマカロン゛ 生クリームとブルターニュ産の塩入バターをいただいたので、これを使って作りました。 半分は私と主人で食べてしまいます。 そしてもう半分はプレゼントに💕 マカロン作り、楽しいですよ~♪
Keiko KIKUCHI
2017年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


まだまだ続くガレットデロワ/encore des galettes des Rois
1月6日のエピファニー(公現説)が終わっても、フランスのパティスリーやパン屋さんの店頭ではガレット・デ・ロワが売られています。フランス人の皆様、やっぱり好きなんですよね~💛 そして我が家も同様、本日も焼き上げたところです。...
Keiko KIKUCHI
2017年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


Bonne Année 2017
明けまして、おめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願い致します 2017年、皆様にとって今年も佳き年でありますよう 心よりお祈り申し上げます。 皆様は年末、年始、どのようにお過ごしになられたでしょうか。 こちらはというと、31日、元旦と急激に寒くなり、午前中はなんと-...
Keiko KIKUCHI
2017年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


手作りシューケット
先日、お客様にいただいたシューケット。 今日はまったりとした一日で、のーんびり過ごしていましたが、 突然シューケットが作りたく(食べたく!)なり、焼き上げました。 あまり沢山作ると全部食べてしまうので、あえて20個ほどしか作りませんでしたが、...
Keiko KIKUCHI
2016年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


雪のような…La neige
先日、お客様のリクエスト「レモンを使ったケーキ」ということで、 タルトオーシトロンのレッスンを行いました。 フランスのタルトオーシトロン。甘酸っぱいレモンのタルトなので、イメージ的にはあっさりと感じますが、実はこのレシピ、バターたっぷりなんです。これはこれで美味しくて好きな...
Keiko KIKUCHI
2016年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


タルトオーザブリコ/Tarte aux abricots
気が付いたら㋇も下旬。 やらなくてはいけない事はたくさんありますが、今日はしばし休息をすることに。 週末、マルシェで買ったアプリコットで、タルトを焼きました。 今日からまたしばらく気温が上がるよう。 こんな日は、冷やしたほんのりパイナップルの香りのする緑茶ベースのお茶と一緒...
Keiko KIKUCHI
2016年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


マーブルケーキ/gâteau marbré
5月だというのに雨が多いこの頃 久々にお天気になりました~♪ こんな日は、自然を見ながらバルコニーでティータイム 午後のひと時にあわせ、ほんのりとオレンジの香りのするマーブルケーキを焼きました。 庭のバラを飾り、お茶会の始まりです。 皆様、どうぞ良い週末をお過ごしくださいませ♪
Keiko KIKUCHI
2016年5月28日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


À bientôt!
今日は、あと数日でご帰国される裕実子さんのお別れ会でした。 ブーシュメンヌのレストランでランチをしながら、いつものようにおしゃべり。 ランチの後は我が家で、またまたおしゃべり。 お目にかかるのが今日で最後という気がしません。...
Keiko KIKUCHI
2016年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


午後のひと時
本日のレッスンはティラミス。 まずはビスキュイ生地をせっせと作り、 続いてティラミスのクレーム。 ビスキュイ生地の焼成が15分程度と早い為、 作業が割と早く終了し、続いてお楽しみの試食会へ。 (実はおしゃべりタイム!) ご主人のお仕事の関係で滞在中のY子さん、...
Keiko KIKUCHI
2016年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント