テラボタニカで遊ぶ
- Keiko KIKUCHI
- 2017年4月10日
- 読了時間: 1分
昨日はまるで真夏日、天気予報では26℃とありましたが29℃まであがり、
暑くて、ほとんどの人が半袖の夏服。
そんな中、アンジェのテーマパーク「Terra Botanica」へ行って参りました。

このテラボタニカ、広大な植物園とアミューズメントパークが合わさったもので、
蝶の温室、熱帯室、寒帯室などもあり子供から大人まで楽しめます。

植物を見てまわるだけでなく、歴史や知識を学べるところでもあるので飽きることなく、
あっという間に時間が過ぎました。
WordPress Popular Posts v3.3.4 End WordPress Popular Posts v3.3.4 [if lt IE 9]> <![endif]
StartFragment👇直径34mの大きな気球に乗って150mまで上昇。
アンジェ市内を見渡せます。
気球の発明者はフランス人のモンゴルフィエ兄弟なんですよ~
飛行機を発明したライト兄弟よりも100年以上前の1700年代に発明されたそうです。こんな事も学びました。

メーヌ川沿いをたどると、なんと我が家がかすかに見えました(のような気がします)!
今の時期、春の花が咲きみだれ、とってもきれい♪

その後こんなクルミの形をした乗り物に乗ったり、

↑これ、ペダルが付いていて自分でこぐのです。ほんの10分程度ですが、足が…
アミューズメントパークはあまり好きでない私でも、これは結構楽しかった。

↑小船に乗ったり、

こんな感じで楽しい一日でした♪