マルシェに買い物
- Keiko KIKUCHI
- 2017年5月24日
- 読了時間: 2分
今日も日差しが強く、よいお天気のアンジェです。
昨日は30℃ほどで、本日は27℃ほど。
湿気がないので日陰は涼しいのですが、日差しは日本よりも強い気がします。
日本ではサングラスなしでも平気だったのに、フランス、ヨーロッパでは必需品。
眩しすぎて目が明けられないんですよ。
甥の1歳になる女の子、アロエナは既にサングラスをかけています。
今日は暑くなる前の午前中、日本へ荷物を送るために郵便局へ行き、続いて食材を買いにマルシェへ。
(朝の空気はまだひんやりとしていて気持ちがよい)
マルシェへ行く途中、久しぶりにアンジェの町を写真に収めました。
住んでいるとなかなか普段、写真を撮らないものです。

所々に木骨の家が残っていたり

重厚な作りのアパルトモン。よーく見てみると、バルコニーの下には彫刻が。EndFragment

やっぱりアンジェってきれいな所だと思います。清潔感があるというかなんというか。
今までパリ、ボルドーに住んだり、各地様々な所に旅行に行っていますが、
アンジェはのんびりしていて、とても生活がしやすいと思います。
それではマルシェへ!

マルシェでは野菜、果物、お魚を購入。
スーパーよりも新鮮で、マルシェに行くのが大好き♪
お肉屋さん、フロマージュ屋さん、きのこ屋さん、卵やさん、パン屋さん、仕出し屋さんなど
食材ならほとんど揃うのではないでしょうか。

カニ、ラングスティンヌ、オマールなんかはまだ生きていて新鮮そのもの。

(ごつごつした緑色のアーティーチョークを購入。湯がいてからヴィネグレットソースでいただきます)
旅行でフランスを訪れたら、是非、立ち寄ってみてくださいね。
見たことのない、不思議な野菜を発見されると思います。