検索


JARDINS DU MANOIR DE CHÂTELAISON
週末はフランス・ロワール地方Saint-Georges-sur-Layonの. MANOIR DE CHÂTELAISONへジャルダン見学へ。通常は一般公開されていませんが、6月の週末のみ可能という事で、これは見ておかねばと。 15世紀に建てられたというマノワール。1985年から
Keiko KIKUCHI
2017年6月26日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


バ~ラが咲いた~♪第二弾
次々とバラが咲き、満開です。 ここ数日で見事に咲いたのが、ピエール ドゥ ロンサール/Pierre de Ronsard。 バラの栽培が初心者でも比較的簡単に育てられるそうです。 植えてからぐんぐんとつるを伸ばし、立派に成長致しました。 フランスのバラ育種会社...
Keiko KIKUCHI
2017年5月28日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


バラが咲いた、バラが咲いた~♪
本日、アンジェは30℃の真夏日、暑っつい! 昨日も28℃でしたが、さらに上昇。 でも家の中は冷房がなくても涼しいんですよ~快適です。 先週あたりから、ちらほら咲き始めたバラ。昨日一気にぱっと開きました。 この白いばらの前を通ると、とっても良い香りがするんです。...
Keiko KIKUCHI
2017年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
J'ai trouvé un hérisson !
昨晩22時頃、主人が雨戸を閉めに外に出るついでに、ビジューもちょこっと外へ。 数分後、「わんわんわんわん!」と吠えるビジュー。 また何か見つけたかな?それにしても22時頃の暗い中、動物がいるわけでないし、おかしい。 すると主人が「早く外に来てみて!」と大慌て。...
Keiko KIKUCHI
2017年4月28日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


ジャルダン フルリ
チューリップの季節。 我が家も昨年9月に植えたチューリップが咲きました。 一応、配色を考えたのですが、ピンクだけでなく、もう一色加えればよかったような。 今まで毎年、球根が入っている袋の写真で購入するものの、ちょっとイメージした色と違っていたりして、...
Keiko KIKUCHI
2017年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


春🌸
3月下旬。昨年よりも桃、チェリー系の花が咲くのが若干早かったようです。 桃の花は既に散り始め、若葉が。 今年は実が沢山なるような気配💕 昨年、フランス全土で桃、さくらんぼ
Keiko KIKUCHI
2017年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


植物療法・カシス
植物療法では、カシスはとても優れた効能があります。 こちらフランスで薬草薬局 Herboristerie(エルボリストリー)でカシスの葉の
Keiko KIKUCHI
2017年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


不思議なHibiscus
数か月前、迷子犬の飼い主さんからの贈り物ハイビスカス。 いただいた時は淡いオレンジ色の花でした。次に咲いたはなぜか真っ赤な色。 そして、 先日、オレンジ色と赤色の花が同時に咲きました! しかも同じ枝の花なんです。なんとも不思議なことがあるものです。
Keiko KIKUCHI
2016年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ばらとビジュー
昨年よりもパットしない天気が続いていたフランスですが、 今週は太陽に恵まれそうです♪ いつもならそろそろバラの花の咲き終わりですが、 今年はまだまだ沢山咲いています。 天気が良い日は心も明るくなり、気分が良いのは 人間も動物もきっと同じなのでしょうね♡...
Keiko KIKUCHI
2016年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


vendanges/ぶどう狩り
先週行ったぶどう狩り。 今年の夏は猛暑で雨がほとんど降らなかったため、ぶどう栽培には適していたようです。 我が家のぶどうも鈴なり。 主人の両親もたくさんのぶどうに大喜びでした。 30房以上はもいだものの、まだまだ沢山あります。...
Keiko KIKUCHI
2015年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント