検索


pain au chocolat /パンオーショコラ
朝食用のパンオーショコラを焼きました。 週末の朝はゆったりと時間をかけたいです。 普段はお茶をとることが多いのですが、大きなボールにたっぷりのカフェオレと一緒にいただきます♪ 今回のパンオーショコラ、ちょっと大きくなり食べごたえがありそうです。
Keiko KIKUCHI
2015年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
L’Ikebana art floral japonais/生け花始めました
フランスでいけばな始めました。 私の住むブーシュメンヌの町に生け花のアソシエーションがあります。 夏にこのアソシエーションが行うエクスポジションがメディアテックであり見に行ったのがきっかけに。 生け花教室を申し込む前に、5ユーロでお試しが出来ました。...
Keiko KIKUCHI
2015年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


Paris le petit déjeuner/パリでの朝食
パリでの朝食はプラザアテネホテルでいただきました♪ 前日にChristophe Michalakさんに会えなかったものの、友人が連れて行ってくれました。 プラザアテネの中にはサロンドテのLa Galerieもありますが、今回はle restaurant Alain...
Keiko KIKUCHI
2015年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


Paris/パリ 至福の時間
久しぶりのパリ。 スイス在住の友人と日本から仕事で来る友人と楽しいひと時を過ごしてきました。 アンジェからパリまでTGVで約1時間30分。 パリの町並み、モニュメントが非常に懐かしい。 2013年までパリで過ごしていた事が、随分昔のようです。...
Keiko KIKUCHI
2015年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


Paris je n'ai pas de chance/パリ 運がない私
パリ到着まであと5分というときに、友人達から「プラザアテネホテル」まで来てと連絡が入りました。 携帯で「了解」と返信。 その後再度、友人からメッセージが届き「パティシエの Christophe Michalakさんに会えるかもよ~♥」と。 えっ、本当に?わぁー...
Keiko KIKUCHI
2015年9月26日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


vendanges/ぶどう狩り
先週行ったぶどう狩り。 今年の夏は猛暑で雨がほとんど降らなかったため、ぶどう栽培には適していたようです。 我が家のぶどうも鈴なり。 主人の両親もたくさんのぶどうに大喜びでした。 30房以上はもいだものの、まだまだ沢山あります。...
Keiko KIKUCHI
2015年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


Tarte tatin/タルトタタン
先日買った5㎏のりんご。 早速タルトタタンを作りました。 お店の人がお薦めしてくれたりんご。 ちょと酸味があってタルトタタンにぴったりです。 フランスはリンゴの種類が豊富。まだまだ食べたことがないリンゴたくさんあります。...
Keiko KIKUCHI
2015年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


vide-greniers
先週末、ブーシュメンヌのメーヌ川沿いで大きなvide-greniers/ヴィッド グルニエ がありました。 vide-greniersとは屋根裏にしまい込んでいるような、または不要になったものなどのフリーマーケットのこと。...
Keiko KIKUCHI
2015年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


午後のティータイム
今週に入り、昼間の気温がだいたい20度前後。秋を感じます。 涼しくなると、食事が美味しくなってくるのはフランスにいても同じです♥ (どうしましょう。これからますます食欲が湧いてしまいます。) 今日はアンジェに住む日本人のお友達2名が我が家に遊びに来てくれるということで、...
Keiko KIKUCHI
2015年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


暑い!
昨日の記事で「秋の気配」と書きましたが、日中は一転し35度に! 午前中は爽やかだったので、バゲットを買いに行くついでに川沿いのお散歩。 わが町ブーシュメンヌ(Bouchemaine)のメリー(区役所)。 メリー付近の町並み。 メーヌ川。...
Keiko KIKUCHI
2015年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


秋の気配
ここ数日、アンジェ近郊は秋の気配が感じられます。 朝晩はとても涼しくなり、羽織りものがないと寒いくらい。 今朝7:00頃の景色。太陽が顔を出すのもだいぶ遅くなってきました。 こちらは8:00の景色。やっと太陽が出てきました。...
Keiko KIKUCHI
2015年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


Saint-Honoré /サントノーレ
フランス伝統菓子「サントノーレ」を作りました。 生地はパイ生地ではなく、簡単に作れるパートシュクレ。 そしてクレームディプロマットを詰めたシューの上はキャラメルでコーティング。 クレームシャンティーにはマダガスカル産バニラ(アンジェの友人からたっくさんいただいたんです!)を...
Keiko KIKUCHI
2015年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


La Reine-Marguerite/レンヌマルゲリット
レンヌマルゲリット(マーガレット)の花が満開になりました。 まだかまだかと待っていたら、あっという間に↓こんな感じです。 母に苗をいただいたときはまだ10㎝もなかったのが、 ぐんぐん、にょきにょきと背が伸び、今では50㎝超えです。...
Keiko KIKUCHI
2015年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


Trifle aux pêches /トライフル オー ペーシュ
フランスは数多くの料理やお菓子の雑誌がとても豊富。 一般の素人向けのレシピでもプロ顔負けのようなものもあり、とても参考になります。 そんな中から今の季節にぴったり、黄桃のトライフルのレシピを参考にちょっぴりアレンジして作ってみました。...
Keiko KIKUCHI
2015年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


たくさんのお野菜
たくさんのお野菜を頂きました。 全て主人の実家のポタジェで取れたものです。いつも旬のものを届けてくれるパパ、ママに感謝。 人参、トマト、いんげん、洋ナシ、どれも無農薬で安心して頂けます。それに何よりお野菜本来の味! どんな料理を作ろうか、只今検討中♪...
Keiko KIKUCHI
2015年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


レストランL'HOIRIE で食事
夏のヴァカンス、終わってしまいました。 あっという間の1か月です。 終わっているはずの家の工事が終わらず、南仏への旅行を諦めたり、何かと家の事で忙しかったり、いつもとは全く異なるヴァカンスで終わりました。 昨日はヴァカンス最後の日、昼食は少しゆったりと出来るレストランへ。...
Keiko KIKUCHI
2015年8月3日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


紫陽花/L' hortensia
ほとんどの紫陽花の花の見頃は6月から7月中旬の中、こちらのアジサイは遅咲きです。 7月にやっとちらほらと花が咲き、中旬くらいに満開になり、 そして下旬を向かえた今、白からうすいピンク色へ。1つのアジサイで2楽しませてくれます。...
Keiko KIKUCHI
2015年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


ビジュー美容院へ
愛犬のビジュー。 4月に犬の美容院(Toilettageというんですよ)に行ったばかりなのに、すっかり毛が伸びてしまいました。 頭の毛は目に入りそうだし、お腹と足はモサモサ。とっても暑そう。 目に入らないように ↓ "ちょんまげ" にしたり。...
Keiko KIKUCHI
2015年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


手作りブリオッシュ/la brioche maison
今朝、5時半に起きて「ブリオッシュ」を焼きました。 先日、サンマロで購入した「ボルディエ」のフランボワーズとマダカスカル産バニーユ入りのバターのためです。 ボルディエのバターの記事はこちら。 今まで配合を変えていくつか試した結果、このレシピが私好み、そして家族好みとなり、定...
Keiko KIKUCHI
2015年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


アーカマン/Ackerman
ひまわり畑を通り過ぎた後は、ソミュールのワイナリーへ立ち寄り見学。 ソミュールのこの一帯は多くのワイナリーがあります。 そんな中、ロワール地方でヴァン ペティヨン(スパークリングワイン)生産量第1位を誇っている アーカマン(Ackerman)へ。...
Keiko KIKUCHI
2015年7月22日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント